熊のもろもろ

香港、台湾、日本など日本国内外での日記や思ったこともろもろ書きます。 なるべく継続

就活 大学生8年目の僕がベンチャー企業から内定をもらえるまで #16 何を相談していいか分からない

f:id:architectfuture1880:20190906233534j:plain

よいしょ~🐻

 

相談下手なのに、相談する前に何を相談すべきか書こうとして困ってます。笑

だって相談しようとするときって自分の中でもう答えが見つかってるやん!

だから、自分が何に悩んでいるのか伝えましょう!

業界をどう選べばいいのかわからない

どんな面接官は信用していいのか

就職すべきなのか

こういった悩みをまとめることができれば、何かしらの答えが返ってきますし、そもそも、相談って具体的な内容について話すものだと思うので、議論が発展しにくいと思うんですよね。その相談に答えをもらえたら、

へぇ~

で終わっちゃうからね!

だから、自分が何に悩んできたのかを網羅的に伝えることができれば、一緒に考えてくれるはず!なんも応えてくれなければ、僕に相談してください。人の話聞いて一緒に考えるの好きなので、逆に喜びます笑

あとは、自分がなにに悩んでいるのかすらわからない人は目の前のこと一生懸命やるしかないんじゃないですか。それか、何かに参加して環境を変えてみるとか。

ひとつ前の記事でも書きましたが、自分の人生は自分で責任を持つしかなくて、誰も責任を肩代わりしてくれません。自分で切り開くしかないんです。これまでは学校や先生がいろいろ教えてくれて、ちゃんと環境を整えてくれていました。ただ、そこで与えられた環境は他の人たちとほとんど同じものだったんですよね。そして、そこで自分のことを理解しきれなかったら、そこに何かを足すしかないんです。そこで行動を起こせるのは自分しかいないんです。選択できるのは自分しかいないんです。そのままもやもやした状態でなんとなく面接にいきますか?それでもいいですが、ベンチャーに行こうとしているあなたはきっと内定をもらったところで正体の分からないもやもやによって内定辞退を選択することでしょう。

行動を起こす人を僕は応援します。

 

まとめます。

何を相談していいか分からないのは、自分のなかに答えがない状態なので、そもそも何に悩んでいるのかを文字に起こしましょう。

それを相談相手に伝えて、その悩みの根源を一緒に考えてもらいましょう。

そして、悩みすらわからないなら、今までと同じことをやっていても前進しないということなので、行動を起こしましょう。

きっとその挑戦を支えてくれる人がいるでしょう!がんばれ!

 

次回は就活時期が遅くなっている人は不安になる必要があるのかについて書こうと思います。

じゃまたね~